子供
こんにちは!またまたお久しぶりです。 地方暮らしの我が家の地域も緊急事態宣言が出てしまい、 9月から長男の学校はオンライン授業となってしまいました 当然、下の子の幼稚園もお休み! 我が家としては最後の幼稚園生活だったんだけどな。 ま、みんなが我…
どうもお久しぶりです。 子供たちとの夏休み生活が始まってから すっかりブログを放置してしまいました 子育て関連で嫌なことが立て続けにあり 七月下旬は正直落ち込んでいて、 ブログもTwitterも更新してませんでしたが 義実家に帰省したり、私の両親と過ご…
こんにちは。 今日は我が家は久しぶりの晴れ間でした☺️ お布団も干せたし気持ちもすっきり! (夕方からどしゃ降りだったけど…) 先週末、7/9の日経平均は一時、2万8000円を割り込み、下げ幅は698円になる時間帯もありましたね。 お天気が悪いので家事も捗らな…
題名の通りです。 協調運動が苦手な長男は、 年長からスイミングに通っていましたが 今月いっぱいで退会することになりました。 変わりに、市のスポーツ少年団でやっているバスケをやるそうです。 協調運動が苦手な子がバスケ。 その選択、大丈夫なのか? と…
いやー今日の日経平均、下げましたね 今朝9時過ぎに父からLINEが入っていたのですが そういうときは大体株価が下がっているときなので アプリを開くのがまぁー嫌になりました(笑) 案の定暴落してたんで またちょっとだけ入金しました。これで運用資産620万…
こんにちは。 本日も次男はとびびが完治していないため、お休みです。 明日も休ませるつもり 金曜日には登園できるといいな。 週末から引きこもり生活をしていて さすがに家の物資が無くなってきたので(笑) 今日は二人でお買い物に行ってきました。 UNIQLOの…
こんにちは! 本日は次男がとびび(皮膚炎)のため、幼稚園をお休みしています。 明日も休ませる予定。 週末はとびひが大変なことになり、大変でした 昨日はお兄ちゃんも学校お休みでした とびひが若干移ったので、 皮膚科でお薬をもらいました。 早く良くなり…
こんにちは! ここ最近は子供の風邪が移って声が出ず、 株価はあまり見ずにゆっくりしてました。 まぁ、含み損ばかりだしいいか(笑) 6/4、東北電力を200株ナンピン買いしました。 これで700株。 原発が無いから原油高が痛い。どんどん下がる 買うの早すぎ…